fc2ブログ

「KOMAKI駅前フェス マチカラ」に出展しました

2022年9月17日

令和4年度市民活動祭「KOMAKI駅前フェス マチカラ」が、小牧駅前ラピオの2~5階を会場に開催されました。

マチカラ_20220917-8


3年に一度開催されてきた市民活動祭ですが、本来開催予定の昨年は、コロナ禍で開催できず。

4年ぶりの開催となった今回は、なんと約70の団体や企業が参加しました。


ダイキ精工は、5階の「こまきこども未来大学ゾーン」にて、初出展。

アルミのおもちゃを用意して、みんなに遊んでもらおう!というブースで参加しました。

マチカラ_20220917-1


先日の「第4回こまきモノづくりトレジャーハント」で作成した「トレジャーハント新聞」も掲示してありました!

マチカラ_20220917-2


たくさんの来場者があり、通りすがりに遊んでいってくれる子ども、だけでなく大人の方々もいて(笑)、おかげさまで人の波が途切れることなく、最後まで盛況でした。

休憩も取れないほどのにぎわいで、疲れましたが(笑)、たくさんの方々に楽しんでいただけてよかったです。

また、ダイキのアルミ風鈴にも関心を持ってくださる方がたくさんいて、「いい音ー!!!」と喜んでいただけました。

小さな町工場の金型屋が、金型の材料であるアルミの端材を使って「アルミ風鈴」「アルミのおもちゃ」を作っていることを知っていただく、とても良い機会になりました。

ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。


会場を取材していた高校生にも、アルミのパズルを楽しんでもらいました。

マチカラ_20220917-3


子どもが遊んでいる間、パパとママは「アルミ風鈴」に興味津々。

マチカラ_20220917-4


ベトナムからの実習生の皆さんも、アルミのおもちゃに大ハマリ。

マチカラ_20220917-5


幼児から小学生、高校生、大人まで、たくさんの人に楽しんでもらえました。

マチカラ_20220917-6


本物の道具を使って、組立の体験。

子どもたちの自由な発想に驚かされます。

自慢の作品と一緒にパチリ。

マチカラ_20220917-7


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する