2016年1月7日
ダイキ精工では、毎年、個人目標を立てています。
目標を考えるのも、進捗を管理するのも、達成度の評価をするのも、すべて自分でやります。
各自の自主性に任せているので、やるもやらないも自由な「個人目標」ですが、社内で掲示されるので、「見られている」という意識は働きます(笑)
今年は、仕事始めの茶話会のときに、「今年の抱負」を発表することになりました。
皆さん、年末年始の宿題として考えてきてくれました。
昨年を振り返り、今年はそれを超えられるようにがんばりたい、という抱負が多く、今年一年の皆さんのがんばりを楽しみにしています。
社長からは、「今年のテーマ」として「感謝」というキーワードが出ました。
取引先や外注先など、仕事でお世話になっている方々への感謝だけでなく、従業員への感謝、その家族への感謝・・・
人だけでなく、環境もそうですね。
たくさんの人、いろいろなものに支えられていることを自覚して、感謝の気持ちを持って一年を過ごしたい、とのことでした。
皆さんのやる気に満ちた一年のスタートとなりました。