fc2ブログ

「マイナンバー」制度実務対策セミナー

2015年10月26日

小牧商工会議所主催の「消費税増税の現状と今後の対策&マイナンバー制度企業の実務対策」というセミナーに参加しました。

消費税増税については、昨年4月の増税のときの消費者意識調査の結果から、2017年4月に消費税10%に上がる際に注意しておいたほうがよいことを教えていただきました。

そして、本日のメインの「マイナンバー」制度についてはたっぷりと時間を取って、説明していただきました。

従業員への周知はもちろんですが、マイナンバーを収集するための書面の準備が必要なこと。また、マイナンバー取り扱いに関する社内規程を新たに設けた方がよいことなど、有益な情報を教えていただきました。

小牧市では11月中旬くらいから、個人への郵送が始まるそうです。

会社でもしっかり準備を進めたいと思います。

マイナンバー_1026
スポンサーサイト



避難訓練

2015年9月1日

「防災の日」にちなみ、緊急対応の勉強会と避難訓練を行いました。

昨年度作成した「緊急対応マニュアル」の見直しをし、緊急時に必要になる備品の確認、保管場所の点検などを、全員で行いました。
その後、避難場所となる隣接の公園に、みんなで移動して、避難手順の確認をして終了。
年に一度ですが、繰り返し訓練しておくことが大切ですね。

防災の日-2015_1

防災の日-2015_2

防災の日-2015_3

バーベキュー大会 2015

2015年7月23日

毎年恒例の「親睦会主催バーベキュー大会」を行いました。

家族参加もOKのバーベキューは、とても楽しく、盛り上がります。
ちびっ子の参加が、少しずつ増えてきました。
これからも、こんな風に家族ぐるみで、楽しいイベントをやっていきたいですね。

BBQ-2015_1.jpg

BBQ-2015_2.jpg

BBQ-2015_3.jpg

ISO9001認証更新

2015年5月

「ISO9001:2008」の認証登録を更新しました。
2回目の更新となり、おかげさまで、日々の業務の中で、自然な取り組みになっています。
今回は登録証のデザインが新しくなりました。
これからも、お客様にご満足いただけるように、高い品質管理の継続に努めます。

ISO.jpg

『PUSHコース』受講

2015年2月11日

小牧消防署の救急救命士の方に講師をお願いして、簡易版の救命講習である「PUSHコース」を受講しました。
もしも、就業時間中に、誰かが突然倒れたら・・・そんな状況にならないことが一番よいのですが、備えあれば憂いなし!です。
胸骨圧迫の仕方を教えていただき、みんなで実習をしました。

PUSH_1.jpg

PUSH_2.jpg

第44期スタート

2015年10月1日

ダイキ精工(株)の「第44期」がスタートしました!
今期も、社員一同、力を合わせてがんばります。
皆さまからの、変わらぬご支援、ご鞭撻を、どうぞよろしくお願いいたします。


44期スタート_1001_400