fc2ブログ

「まるッとあいち」で販売開始!

2023年7月15日

皆さんは、県営名古屋空港へ行かれたことがありますでしょうか?

県営名古屋空港には、愛知県の特産品を集めたアンテナショップ「まるッとあいち」があるんです。

県内のさまざまな特産品を扱っていて、旅行者のお土産探しに一役買っているお店です。

そんな「まるッとあいち」で、小牧市の特産品として、ダイキ精工の「アルミ風鈴」が展示、販売をしていただけることになりました!

展示品で音色を聞いて、

アルミ風鈴って珍しいねー
いい音がするねー

と、関心を持ってくださる方がいらっしゃるとのことで、とてもうれしく思っています。

旅行に行かれる方、その予定はないよという方、どなたでも空港は利用できますので、ぜひ一度お出かけ下さいね。


-----*-----*-----*-----*-----

アルミ風鈴「こまき山」、「ねこ」、「煌-こう-」、「ひこうき」の販売をしています。

まるっとあいち-1

空港に入ったら、右手にあります。

まるっとあいち-3

レジの横にあります。

まるっとあいち-2


スポンサーサイト



「ハロウィンCAMP」に出展します。

2022年10月21日

10月の終わりには、各地でハロウィンの楽しい行事が行われるようになりました。

ハロウィンは、子どもたちにはすっかり定着しています。

こまきこども未来館体験ひろばでは、10月はハロウィン月間となっているそうで、ハロウィンにちなんだいろいろな遊びができるそうですよ。

そして、10月最後の週末には「ハロウィンCAMP」が開催されます。

30日には「ハロウィンパレード」があり、未来館を飛び出して、ラピオの中を練り歩きます。

ダイキ精工も、30日(日)に出展します。

アルミのおもちゃを用意して、たくさんの子どもたちが遊びに来てくれるのをお待ちしています!


<<アルミであそぼう!>>

10月30日(日)14:00~17:00

こまきこども未来館 体験ひろば



ハロウィンCAMP_20221021


「いいものエール」に出品中

2022年10月7日

「いいものエール」という取り組み、ご存じでしょうか?

これは、中小企業基盤整備機構が実施、運営しているもので、コロナ禍で影響を受けた中小企業が、自社の商品を大手ECサイトに出品するのを支援してくれる取り組みです。

中小企業にとっては、自力での販路拡大はかなり難しい課題で、ECサイトへの出品もハードルが高いのが実情です。

そこへの支援を通じて、中小企業のがんばりの背中を押してくれる、そんなありがたい事業です。

このたび、ダイキ精工も支援を受けて、「いいものエール」に出品させていただきました。

「いいものエール」のECサイトは、以下の3つ。

・いいものエール 楽天市場店

・いいものエール Yahoo!店

・いいものエール 47CLUB店


出品しているアルミ風鈴は

・さくら

・凪-なぎ-

・煌-こう-

・パンプキン


の4商品です。

ぜひのぞいてみてくださいね!


いいものエール_20221007-6


いいものエール_20221007-1


いいものエール_20221007-2


いいものエール_20221007-3


いいものエール_20221007-5


アルミ風鈴の新しい展示場所ができました。

2022年7月28日

お知らせが遅くなってしまいましたが、ダイキのアルミ風鈴を展示してくださる場所が増えました。

中古車販売店の「カウ・ボーイ」さんです。

アルミ風鈴「煌-こう-」を展示していただいています。

お近くの方は、ぜひお立ち寄りいただき、アルミ風鈴の音色を聞いてみてくださいね!

カウ・ボーイ
〒497-0044
愛知県海部郡蟹江町大字蟹江新田字道東51
TEL 0567-95-1666


カウボーイ_20220728-2


カウボーイ_20220728-3


学生服の「回収ボックス」を設置しました。

2022年7月1日

小牧市で、学生服のリユース事業をされている「さくらや」さんから、

「制服の回収ボックスを置かせてもらえませんか?」

という打診がありました。


学生服は、学生にとっては必需品ですが、けっこう高価なものです。

昨今は、経済的な事情で学生服を揃えるのが難しい、という話を聞くこともあり、卒業すれば不要になる学生服を回収して、必要な人に届ける事業をされているさくらやさんの活動に賛同しました。

うちは工場ですから、一般の人の出入りはありませんが、来社される方々に「学生服のリユース事業というものがありますよ」と知っていただけるといいな、と思っています。

ご近所の方などで、回収ボックスを利用したいという場合は、平日のみの対応になりますが、お気軽にご連絡くださいね。

ダイキ精工(株)
TEL 0568-72-8660
info@daiki-seiko.co.jp
※平日の8時~17時の対応になります。

さくらやさんのブログはこちら → さくらや 小牧店

ダイキ精工訪問の記事はこちら


さくらや-1_20220701


さくらや-2_20220701